キレイフル(kireifull)

【背中のニキビ対策】お家でできるケアや対処法とは?

背中にニキビができてしまうと、「早く治したい!」なんて気持ちになりますよね。
そんな厄介な背中ニキビは、早めのケアがポイント。
背中ニキビを作らせない環境はもちろん、毎日のケアにより背中ニキビを作らせない環境が大切なんです。
お家でできるケアや対処法を、生活に取り入れていきましょう。

1.石鹸やボディソープは「背中ニキビ用」「薬用」などの製品を選ぶ

背中にニキビができてしまうと「早く治したい!」なんて気持ちになりますよね。そんな厄介な背中ニキビは、早めのケアがポイント。

毎日のケアにより背中ニキビを作らせない環境が大切なんです。

お家でできるケアや対処法を生活に取り入れていきましょう。

ニキビのできる原因はさまざまですが、背中を清潔に保つことがポイントになります。

そのため、背中ニキビに特化した石鹸や薬用石鹸&ボディソープなどを選ぶことで、普段使っている石鹸やボディソープより、ニキビができにくいことも。

2.お風呂上りには、ミストでお肌を乾燥や菌から守る

 (626)

背中に化粧水を塗布することはとても難しいと言えます。そんなときは、背中ニキビ用ミストで背中にうるおいを与えましょう。

とくに背中ニキビは、摩擦や毛穴のつまりなどさまざまな原因が考えられます。きちんとお風呂上りに、背中ニキビをケアしていくことで、ニキビのできにくい環境が整います。

3.しつこい背中ニキビにはクリームで対応を

「ミストだけでは物足りない…。」そんなときは、ニキビ用クリームを塗布することも必要です。また、背中がきちんと洗浄できていない可能性もありますので、背中を洗える取手付きのボディ用スポンジなどを使用してみましょう。

背中ニキビができてしまう原因は、普段の生活の乱れからくることもあります。まずは、規則正しい生活や十分な睡眠、食生活を見直してみることも大切です。

また、洋服や寝具など清潔に保つことで、背中ニキビを抑制できるかもしれません。背中ニキビが無くなるだけで、体も心もスッキリすることができるでしょう。

TOP