
【美容師直伝】本当に良いシャンプーは存在するの?肌質にあわせた理想のシャンプー選び
多くの人がネット上または周囲の人の口コミを参考にシャンプーを選んでいるのではないでしょうか。
しかし、本当に良いシャンプーはその人の肌質によって異なります。
自分自身でシャンプーの良し悪しを見極めるだけで、頭皮環境も良くなるので知っておいて損はないです。
美容師の視点から本当に良いシャンプーの簡単な選び方をお伝えします。
しかし、本当に良いシャンプーはその人の肌質によって異なります。
自分自身でシャンプーの良し悪しを見極めるだけで、頭皮環境も良くなるので知っておいて損はないです。美容師の視点から本当に良いシャンプーの簡単な選び方をお伝えします。
3種類から選ぶ本当に良いシャンプーの選び方
アミノ酸系シャンプー | 高級アルコールシャンプー | 石鹸系シャンプー | |
相性がよい肌質 | 全てに対応 | 脂性肌 | 一般肌、脂性肌 |
洗浄力の強さ | ちょうど良い | 強い | 強い |
1つずつ説明をしていくのでシャンプー選びの目安にしてくださいね!
アミノ酸系シャンプーが合う人
その他に、カラーやパーマで髪が傷んでいる人にもおすすめです。逆に皮脂の多い男性だと、洗浄力が他のシャンプーに比べると少し低いので物足りなさを感じるかもしれません。
高級アルコールシャンプーが合う人
その反面、皮脂の分泌が少ない女性やハイダメージ毛の人が使用すると髪がキシつくのでおすすめしません。
もし、高級アルコールシャンプーを使って頭皮が乾燥したなと感じたら、合っていないのでアミノ酸系シャンプーに切り替えると良いです。
石鹸系シャンプーが合う人
シャンプーを選ぶときに化学成分がどうしても苦手な人もいると思います。そんな人におすすめのシャンプーです。
ただ、洗浄力が強いので2日に1回のシャンプーするなど、工夫をしながら使うことをおすすめします。
シャンプーの選び方
ほとんどの人がシャンプーという大きなカテゴリーから口コミで選んでいるので失敗してしまいます。ここまで絞り込んでからシャンプー選びをすると失敗の可能性がぐんっと下がるので知っておいて損はないです。
シャンプーにおいて口コミは、使用する人の頭皮環境によって違ってきます。先ほど説明したアミノ酸系、高級アルコール系、石鹸系の3つの区別をできるようになっておきましょう。
さらに詳しいシャンプー選びを知ろうと思ったら、担当の美容師さんなどに相談をすると良いかもしれません。
美容室でのトリートメントも大事ですが、ヘアケアで最も大切なのはシャンプーのような毎日の髪のヘアケアです。
ぜひ、この記事をシャンプー選びの参考にしてみてくださいね!
池田眞美子(ヘアメイクアーティスト)の記事一覧
