キレイフル(kireifull)

シミ予備軍をつくらないために!美肌づくりのポイント

女性の大敵である「シミ」。
30代から表面に出始めることの多いシミですが、実は20代後半から表面化していないシミ予備軍・「かくれシミ」が増え始めます。

のちのちシミになってから悩まないために、今からできることは何でしょうか。

女性の大敵である「シミ」。

30代から表面に出始めることの多いシミですが、実は20代後半から表面化していないシミ予備軍・「かくれシミ」が増え始めます。

のちのちシミになってから悩まないために、今からできることは何でしょうか。

1.季節や天候を問わず紫外線対策をする

夏場や日差しの強い日には紫外線対策をしていても、冬場やくもりの日はノーガードという人も多いもの。

しかし、季節や天候にかかわらず、一定量の紫外線は常に降り注いでいます。紫外線対策を習慣にしましょう。

2.摩擦による刺激を減らす

シミは摩擦によっても増えます。

特に入浴後や洗顔後など、洗いあがりの肌をタオルで思い切りゴシゴシこすることによって、シミ予備軍が増えやすくなります。できるだけ肌への摩擦を減らす生活を心掛けましょう。

3.心身に負担をかけすぎない

 (896)

シミはストレスによっても増えます。これは、ストレスで発生する活性酸素を除去するため、体内にメラニン色素が増えてしまうから。

また、極端なダイエットはホルモンバランスを崩し、メラニン色素を増やす原因に。心身に過度な負担をかけない生活を意識しましょう。

シミ予備軍は単に外部刺激の紫外線だけでなく、心身のストレスや間違った肌ケアによっても引き起こされます。数年後にシミが表面化しないためにも、早めのケアをしておくことが大切です。

TOP