キレイフル(kireifull)

気になる肌荒れ、食物繊維重視のインナーケアで改善できるかも?!

不規則な食生活は、便秘の原因、さらに肌荒れの原因になることもあります。
化粧品でどれだけケアしてもインナーケアをしっかりしなければ美肌は遠ざかってしまうもの。
この機会に自分の生活を見直してみましょう。

不規則な食生活は、便秘の原因、さらに肌荒れの原因になることもあります。

化粧品でどれだけケアしてもインナーケアをしっかりしなければ美肌は遠ざかってしまうもの。この機会に自分の生活を見直してみましょう。

1.腸内環境の乱れが肌トラブルの原因に

食生活が乱れているなどの理由で便秘になると体に悪影響を及ぼす活性酵素などが生成されます。このような成分は、腸内環境を悪くするだけでなく新陳代謝を滞らせる原因に。

新陳代謝が悪くなってしまった結果、吹き出物などの肌トラブルが起こってしまうのです。

2.食物繊維は2つある?!

食物繊維は、水に溶ける「水溶性食物繊維」と水に溶けない「不溶性食物繊維」があります。「水溶性食物繊維」を多く含むものは、海藻類、オクラ、里芋、ごぼう、柑橘類など。「不溶性食物繊維」を多く含むものは、玄米やキャベツ、さつまいも、キノコ類など。

普段の食事に取り入れることが簡単そうな食材も多いので、インナーケアとして食材も意識して選びたいですね。

3.2種類の食物繊維をバランスよく摂取しよう

「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類の食物繊維は、水溶性1に対して不溶性2の割合で摂取するのが大切。忙しくて摂取できないという場合は、水溶性と不溶性のどちらもバランス良く含まれているバナナなどの食材を選ぶのがおすすめです。

トラブルなしの美肌にするためには、三大栄養素を中心にバランスの良い食生活を心がけることが大切です。
さらにインナーケアとして、食物繊維も意識して摂取するようにすれば新陳代謝が良くなり肌荒れ知らずの美肌が手に入るかもしれません。

TOP